TOP > ら・わ行

ら・わ行 ライト=ノストラード  ラターザ  ラモット  リールベルト  リスト  リッポー  リハン  リンネ=オードブル  ルーペ=ハイランド  ルズールス=ホイコーロ  レイザー  レオル  レルート  ロンギ  ワブル=ホイコーロ


▲10巻115頁より

ライト=ノストラード

ノストラードファミリーのボスでクラピカ達の雇い主。
娘のネオンの能力を利用し、マフィアの世界で急激に出世した。
ネオンの能力がクロロに盗まれた後、ノストラードファミリーの実権はクラピカへと移った模様。


▲14巻15頁より

ラターザ

【故人】

グリードアイランドのプレイヤー。
初めてゲーム内に来たゴン達に接触。キルアに【追跡(トレース)】の呪文をかけた。
その後、フィンクスフェイタンと遭遇し、殺害された。


▲19巻169頁より

ラモット

【強化系】【故人】

キメラアント兵の1人で組織の兵隊長。
カイト達と遭遇し、戦闘となったがゴンとキルアの攻撃を受け離脱。
女王亡き後は単身山中を彷徨う中、キルアと再度遭遇する。
以前やられた借りを返すため闘うが、イルミの呪縛から解かれたキルアに返り討ちにされ絶命した。


▲6巻87頁より

リールベルト

天空闘技場の闘士。
200階クラスに上がってきた者ばかりを狙うことから「新人ハンター」と呼ばれる。
自らは200階に到達したとき、念の洗礼を受け車椅子での生活を余儀なくされた。
電撃の鞭を武器として使用するが、ゴン・キルアには通用せず敗北した。


▲18巻34頁より

リスト

【ハンター】

11人いるグリードアイランドの制作者(ゲームマスター)の一人。
グリードアイランド城にてクリアした者を待ち、クリア報酬について説明する役割を担う。
グリードアイランド城へ来たゴンをドゥーンの下へ案内し、ジンについての情報を教えた。


▲2巻170頁より

リッポー

【ハンター】

第287期ハンター試験(3次)での試験官。賞金首ハンターであり刑務所長。
刑期短縮を条件に、服役囚達をハンター試験の試練官としてゴン達と勝負させた。

▲36巻36頁より

リハン

【具現化系】

カキン帝国第1王子ベンジャミンの私設兵。
警護の名目でBW号のサレサレの居室に滞在していたが、隙を見て能力異邦人(プレデター)でサレサレの守護霊獣を駆除。
その後のサレサレの死亡に間接的に関与した。

▲31巻109頁より

リンネ=オードブル

【ハンター★★】

ハンター協会に所属するグルメハンターで、協会最年長。
若い頃、非公式にネテロ達と暗黒大陸へ渡航し、生還した一人。
第13代会長選挙では、その人望から得票数で上位となるなど健闘した。


▲31巻170頁より

ルーペ=ハイランド

【ハンター】

ハンター協会に所属するロストハンター。
前会長であるネテロとは協会に関する考え方を異にする「脱会長派」の一人。
第13代会長選挙では、その人望から得票数で上位となるなど健闘した。
ルーペ達が雇用、呼びかけを行ったハンターを多数殺害するなどしたヒソカを捕獲するため、かつてネテロが所属していた「清凜隊」を再結成し副代表となったが、返り討ちに遭い組織は瓦解した。


▲33巻171頁より

ルズールス=ホイコーロ

【具現化系】

カキン帝国の第7王子。
暗黒大陸へと渡航するBW号に乗船しながら、14人いる王子が1人になるまで争う王位継承戦を展開中。
合法麻薬を好み、王位継承戦には強い興味を持たない。
カキン系マフィアであるシュウ=ウ組のバックについている。


▲35巻123頁より

レイザー

【放出系】

11人いるグリードアイランドの制作者(ゲームマスター)の一人。
元は死刑囚だったがジンからゲーム内のキャラクターとして雇用される。
ゴン達とはドッジボールで対戦。
圧倒的な攻撃力で勝利するかに見えたが、チーム力で挑んだゴン達に敗北した。
正規の手段で入島しなかった者を排除する役割も担っており、不当な入島を試みた幻影旅団員たちをカードで島外へ飛ばした。


▲19巻73頁より

レオル

【故人】

キメラアント兵の1人で組織の師団長。
狡猾な性格で、自らのために他人を利用することを厭わない。
女王死亡後は、王メルエムとその護衛軍に従いながらも、自らが王となる機会を窺っていたが、モラウとの戦闘に敗れ、失意の死を遂げた。
対象者の念能力を一時的に得る能力【謝債発行機(レンタルポッド)】を持つ。


▲3巻64頁より

レルート

第287期ハンター試験の試練官。実態は超長期刑囚。
希少生物売買・賭博法違反などの累積刑で懲役112年の刑に服している。
自分の刑期をチップに、レオリオと賭けを行った。
人間の心理の裏や弱さをついて、見事レオリオに勝利した。


▲WJ2024年45号より

ロンギ

【操作系】

カキン帝国の第5王子ツベッパの私設兵。
クラピカによる念の講習のさなか、クラピカとビルにのみ自らが念能力者であることを明かす。
2人に自らの秘密と真の目的を話すことによって、ワブルサイドとの協力関係を構築していくことに成功した。
念で作り上げた期限付きの契約書に相手から署名してもらうことで、相手の行動を制限したり能力を貸したりできる透明言葉(ゲッコウジョウレイ)を持つ。


▲35巻72頁より

ワブル=ホイコーロ

カキン帝国の第14王子。
暗黒大陸へと渡航するBW号に乗船しながら、14人いる王子が1人になるまで争う王位継承戦を展開中。
赤子であるため、事実上母のオイトが王位継承戦に参加している。

最終更新 2024.12.31